議会活動

平成19年(一般質問)

次期行財政構造改革について (1)
  1. 立案、実施、評価・点検、改善のPDCAサイクルを年間スケジュールでどう定着させるつもりなのか。
  2. 職員の育成・人材計画をどう進めようとしているのか。
  3. 今回の一連の処分における根本的な考えについて(事例ごとに)。
  4. 昨年度のごみ収集、火葬場の現業とされている職員の、最も年収の高い職員の年収は。また、それは民間と比べてどうなのか。
  5. 昨年度の交通局現業職員の最も高い年収は。また、それは民間と比べてどう評価しているのか。
  6. 子供支援事業の重点は健康福祉局よりも教育の方が、自立していく方向の支援のあり方として適切な支援が進められていくと考えるが、子と親の観点に立ってどのように考えているのか。
  7. 外郭団体の経営改善の進捗の報告を受けているのか。また、設立目的が薄れてきていないかの点検をどのようにしているのか。
  8. 出資額50%未満の外郭団体の経営改善の点検方法を考えないのか
「ぐんぐんのびる個別ドリルシステム」について (2)
「ぐんぐんのびる個別ドリルシステム」で国語・算数の全カリキュラムの評価プリントを作成してはどうか。
授業時間削減弊害についての対策について (3)
  1. 二学期制が進まなかった理由は何か。評価回数が少ないことへの不安ではないか。
  2. きめ細かな学習評価連絡表は、二学期制でない学校でも取り組むべきではないのか。
波多正文後援会事務所
〒660-0828
兵庫県尼崎市東大物町1-3-7
TEL.06-6481-3253
FAX.06-6481-6266
mail:hata@shoukouji.com